S1000RR レースカウルが入荷しました

サイズがデカイ
そして・・・
税金が高い
今年は100諭吉以上払ってるような記憶が・・・(^^)
S1000RRのレースカウルを探しているとの事で初めは白ゲルを希望されてましたが
後から塗装するなら塗装済みの方が安くて手間もかからないですよとアドバイスをさせてもらいました
幾つかのデザインの中で選んでもらったのがHP4です

他のパーツの写真を撮り忘れてました
届いたのはフルカウルになります・・・
HP4は現在最強ですからね
白と黒の面積が大きい部分は塗装になります
面積の小さいグラフィックやロゴ等はデカールになります
これはかなり目立ちますよ
想像してみて下さい
白ゲルを購入して仮付けをして穴を開けて塗装してステッカーを貼って・・・
面倒くさくないですか?
国産車用もありますしパニガーレやRSV4等もあります
ちなみによく
「中華製ですか?」
と聞かれます
純正タイプでは中華製が多いですね
こちらはヨーロッパのスーパーバイクで採用されている物と同じです
クオリティもバッチリですよ
私のR6のカウルはカーボニンのカーボンですが次回はこちらを採用しようと思います
塗装済みだけでなくフルカーボン製もあります
ここの業者は純正タイプも作ってます
中華製よりも高いですが比較にならない程の出来栄えです
HP
http://www.e-direct10.com/
バイクパーツ通販
http://edirect10.cart.fc2.com/
車パーツ 通販
http://edirectcar.cart.fc2.com/

