サーキットでパーツのテストをしてきました
みなさんこんばんは♪
暑くなってきましたね
明日の京都は28度らしいです
夏ヤバイでしょ・・・((+_+))
金曜日にサーキットへ行ってきました
先週も行ってきましたが週一で走ると体が楽ですね
今週は忙しいんですが行けたら行こうと思います
2年前から使っているサーキット用グローブですが中指の先がほつれてきました

アルパインスターはどうも縫製が甘いです
捨てるのは勿体ないので修理に出しました
同じ京都のデグナーさんに補修をお願いしました

新品販売だけでなく補修もされています
他メーカーでも直してもらえるので助かります
何度も利用してます
街乗り用のグローブは先が完全に裂けてしまいましたので買い換えました

GP-TECHが欲しかったのですが知り合いが使っているので
サーキット用と同じGP-Proにしました
柄は違いますけどね(^^♪
2回の走行会で右が傷んできましたので反転しました

これで後2回はイケそうです
ECUの上に貼り付けていたクイックシフターが反応しないので
メーカーに確認しましたら裏側の黒い方を上にして下さいとの事

ロゴは隠れるしゴールドカラーの意味無くなるし・・・
アクスルシャフトをクロモリに変更したのでブレーキングは安定しました

ついでに取り付けたクイックチャージはホイールの脱着が超楽チンです
リアにも入れました

リアのクイックチャージは更に便利です
ブレーキ側のアクスルナットとキャリパーブラケットは結合されてますので
シャフトを抜いても落ちません

キャリパーを外さずにホイールが抜けるのか心配でしたが大丈夫でした

タイヤ交換がメチャ楽です
こんな感じでバイクの状態は快調でした
しかし、8年落ちともなると現行型とはパワー差がありすぎて悲しいものがありました
今年はこれで頑張るしかないですね
オリジナルステッカーを制作しました

国旗とロゴは変更出来ますよ

ご注文お待ちしています


