LCDバイザー入荷しました 完全にバテました
こんばんは♪
昨日は岡山へ走りに行ってきました
ライセンス取得から2回走りましてそろそろ慣れてきた感じです
昨日は強烈な暑さでした
この日は今までと違って速いクラスが先の時間帯でした
いつもは遅いクラスが先で涼しい間に走って早く帰る事が出来ていました
基準タイムはクリアしましたので速いクラスでも良かったんですが
前回から1か月近く開いてしまってましたので遅いクラスにしておきました
バイクですが少し仕様変更しました

ハンドルバーを交換してあります
前から気になってたんですが純正はどうもタンクに近くて
コーナリング中に内側が腕が窮屈でした
少し広げる事で改善されると思いました
ついでに肘すりでもやってみようかと思いました・・・冗談です
そのまま広げてしまうとカウルに干渉しますが
幸いハンドルストッパーを付けてましたので
少し広げても問題ありません
純正をそのまま使う事も出来るんですが
純正はトップブリッジにお固定出来るのでクランプ自体はネジ1本で留まっています
これでも大丈夫らしいのですが
何か怖いので2本留め出来るバトルファクトリー製を取り寄せてもらいました
右側はポン付け出来たようですが・・・

左側はキーボックスに干渉したようで少しカットしてもらいました

跨ってみた感じでは少し遠く感じましたが
走行中はほとんど伏せますからまあ大丈夫でしょう
走ってみた感じですが・・・
良くもも悪くもとんでも無く違いました
良かったのは予想通りコーナリング中の内側になる方がかなり楽です
今までは肘をなるべく引っ込めてましたが
このポジションなら肘を出した方が楽ですね
GPライダーが何で肘を出してたのか少し分かりました
悪かった?方ですが
ブレーキングがメチャクチャしんどいです
減速Gがモロに腕に伝わってきます
これは角度だけでなくハンドル自体に問題があるのか・・・
とにかく走行後は手が痺れてました
このままではしんどいので今後対策を考えます
疲労困憊の帰り道は渋滞にぶつかって死にそうでした

夕方に帰宅しましてシャワーを浴びてお食事会へ行ってきましたので
今日は暑いわ 痛いわ ダルイわ の3拍子でした
商品紹介は少しだけ
ヘルメットは以前同じ物を紹介済ですので省きます

やっと入荷しました

左側面の物体が本体になってまして押すとスモークに変わります

USB充電ケーブルが付属していますがスマホ用でも大丈夫です

入荷後すぐに動作確認しましたがある程度充電しないと機能しませんでした

中々面白い代物です
ご注文お待ちしてますよ~
